広告

コンピテンシー面接は通常面接と何が違うのか?

転職面接
この記事は約5分で読めます。
Sponsored Links

コンピテンシー面接という言葉はご存知でしょうか?これからの主流になる可能性がありますので通常面接との違いを理解しておくことが必要ですね。それは・・・・・

Sponsored Links

通常面接では何が評価されるのか?

通常面接では何が評価されるのか?

 

通常の採用面接ではあなたのテクニカルスキルが求人にマッチングするかを確認することがメインとなります。

そのほかにも社風に合うかどうか?うまくやっていけそうな人か?も見られます。

 

まとめると主に以下2点を中心に総合的に判断するのが通常面接と言えます。

 

  • テクニカルスキル
  • ヒューマンスキル

 

通常面接で評価されるのは「仕事が出来そうかどうか?」ということです。

 

そこには面接官の私見も入りやすいので、攻略の仕方を身につけておけば、内定をもらうことも可能です。

 

 

通常面接のデメリットとは?

通常面接のデメリットとは?

 

通常面接はこれからもなくなることはないでしょうが、面接官の能力によって適切な判断が出来ない可能性があります。

ヒューマンスキルをみる場合は人事担当者で事足ります。

 

しかし求人票に書かれている応募要件の確認や実際の職務経歴の確認については、テクニカルスキルを深掘りする必要があるため、現場責任者が面接しないと判断が難しいです。

そのため、多くの企業では一次面接と二次面接の違いとは?に書いたように面接を最低でも二回はおこなっているのです。

 

面接官によって異なる!一次面接と二次面接の違い【採用担当が解説】
一次面接と二次面接の違いに悩んでいる方は、必見。本記事では、一次面接・二次面接、さらには最終面接で評価されるポイントと対策を紹介。採用担当の筆者が、徹底解説します。

 

一次面接は人事担当者中心で行われ、二次面接はコアスキルのチェックが現場責任者によって行われます。

私は現場責任者として二次面接を中心に担当していました。

 

通常面接は面接官の経験によって応募者を深掘り出来る度合いのばらつきがあるのが現状であり、それが大きなデメリットです。

誰がやっても同じ結果になるのではなく、面接官の好き嫌いにも左右されます。

 

つまり客観的な採用方式ではないのです。

面接官の主観が入りやすいのです。

 

応募者と求人とのマッチングを判断するのが面接なのですが、先程も書いたように面接テクニックを身につけている応募者の方が有利になります。

これも面接の目的から外れます。

 

入社してみたら期待していたのと違っていたと企業側も感じることが多くなっています。

応募者も入社してみたら「こんなはずじゃなかった」とすぐに辞めてしまう場合があります。

 

このような採用方式には問題点があることは以前から指摘されていました。

ミスマッチによる採用コストの無駄使いが許されなくなってきたので、企業も重い腰をあげ出したのです。

 

採用面接はもっと緻密でなければならないのです。

そのうちの一つがコンピテンシー面接というものです。

 

 

そこで登場したのがコンピテンシー面接!

そこで登場したのがコンピテンシー面接!

 

コンピテンシー面接はこのような通常面接のデメリットを補完するためのものです。

通常面接は職務経歴書に沿ってあなたのキャリアを確認することが中心です。

 

それに対してコンピテンシー面接はある程度定型化されており、面接官はそれに従って質問していきます。

コンピテンシー面接の目的は【再現性の確認】です。

 

面接官はSTARフレームというものに沿って質問していけば、応募者のレベルがわかるようになっています。

その合計点が高いほど優秀であると客観的に判断できるのです。

 

例えば

 

  • どのような場面【Situation】で
  • どのような問題や課題に直面したか【Target and Task】?
  • そしてその時どのような行動をとったか?【Action】?
  • その結果どうなった【Result】か?
  • 議論【全てのプロセスで行われる】

 

コンピテンシー面接を行う面接官は、STARフレームに即して、面接を行うようにトレーニングを受けています。

 

例えば下記のようなSituationを聞いていくことで応募者の行動特性がわかるようになっています。

わかりやすいのは自ら行動したのか?それとも上司からの指示なのか?によっても違います。

 

それぞれの行動によって、点数が決められているので面接官によって判断がばらつくことはありません。

  • あなたが今までで成功したプロジェクト
  • 逆に失敗してしまったこと

 

 

コンピテンシー面接は通常面接と何が違うのか?

コンピテンシー面接は通常面接と何が違うのか?

 

通常面接とコンピテンシー面接の違いを簡潔にまとめると以下の通りとなります。

 

  • 通常面接ではスキルが優れているかを評価する
  • コンピテンシー面接では再現性があるスキルがあるかどうかを行動特性から判断する

 

コンピテンシー面接は面接官の私見が入らないものです。

企業が採用してみて「こんなはずじゃなかった」ということが少なくなるのが大きなメリットです。

 

良い人材を採用するために、コンピテンシー面接を取り入れる会社が増えています。

逆に通常面接は今の時代に合わないものになっていますので、段々とシュリンクしています。

 

コンピテンシー面接には一夜漬けは通用しません。

転職先もたまたま入社できるということはなくなり、転職活動をする方にとっても良い傾向だと思います。

 

ブラック企業は手間のかかるコンピテンシー面接はやらないでしょう。

辞めたらまた雇えばよいのスタンスですからね。

 

通常面接は事前準備次第で内定が勝ち取れます。

それに対してコンピテンシー面接はあなたがその仕事に向いていなければ、内定は出ません。

 

これからは面接対策は不要になるかもしれませんね。

 

【おすすめ】初めての転職で登録したい転職エージェント14社を厳選
転職活動を行う上でおすすめの転職エージェントを知りたいですか?本記事では採用担当、転職経験が3回ある筆者が使ってみて良かった転職エージェントを厳選してご紹介しますので、転職活動の参考にしてくださいね。

 

トップへ戻る

Sponsored Links